2025/10/01 22:00

朝方や夕方涼しい時間が増えてきています。
風邪などひかぬよう気を引き締めて過ごしたいですね。
今日は虫歯についてです。
食後口腔内は虫歯菌の作り出す酸により、酸性に傾きます。
つまり歯が溶けやすい状態です。
この状態が唾液の緩衝能という作用により、歯が溶けにくい中性の状態に戻ります。
この緩衝能という唾液の作用が弱い方は、口腔内が虫歯になりやすい酸性の状態が続いてしまうのです。
このように唾液の質が弱い方への対策としてオススメなのが、食後すぐ歯磨きをすること、または食べた後水を飲んだり、口をゆすぐことです。
酸性に傾いた口腔内をすぐ中性に戻してくれるうがい薬を使用することも効果的です。
モンダミン リセットコートプロ→ https://ayazo.theshop.jp/items/93678906(web用)
一生懸命磨いてるのに虫歯を繰り返してしまう方、もしかしたら唾液の質に原因があるかもしれません。
ぜひ、うがい薬を用いたホームケア、取り入れてみてください♪